11月になりましたね。今年もあと2カ月…街ではクリスマスケーキやおせち料理の予約ポスターが、そして本日より年賀状の発売と何かと気ぜわしい雰囲気になってきました。今年の漢字1文字も募集されております。皆さんは何が思い浮かびますか?
先日、久しぶりにとある事情で東京へといってまいりました。今までに何度も東京へは訪れてはいるのですが、一度も東京の名所などに行ったことがなく今回わずかですが、時間が取れましたので今年開業した話題のスカイツリーへと向かいました。浅草から近いとのことで手前の浅草で下車し初の浅草寺へも寄り道いたしました。時間も20時を過ぎていたため仲見世通りの店は全て閉っており残念ながら団子は食べれず…しかし初めて観る雷門と浅草寺は感激いたしました。東京下町風情漂う雰囲気に時間を忘れ拝観いたしました。ふと振り返りますと浅草ビル群からひときわ妖艶な光を放つタワーが目前に!そうトキョウスカイツリーとご対面でございます。後から知りましたがタワーのライトアップされている色は江戸紫のイメージだそうです。
浅草から歩いて20分程で東京スカイツリー駅に到着です。地上4階建の建物よりそびえたつ高さ634mのタワー圧巻でした。観光に訪れる人の多さも圧巻です…行き着いた時にはタワーに昇る入場券はすでに完売。
日本の建築技術は本当にすごいですね。東北を主に日本全体を元気に再建するパワーの源を感じるシンボルタワーそんな気がいたしました。
トウキョウは最新と江戸風情が共存する都市、すっかり観光気分で神戸へと戻ってまいりました。でもやっぱりポートタワーにホッといたします…。
コメントをお書きください
Kip Stockton (木曜日, 02 2月 2017 01:55)
My family members every time say that I am wasting my time here at net, except I know I am getting experience daily by reading thes pleasant articles or reviews.