ようやく秋の気配が色濃くなってきましたね。まだ日中は厳しい暑さですが… 季節の変わり目、体調崩さないようお気をつけてくださいませ。
明後日は祝日敬老の日でございます。100歳を越える方々が5万人を超えたと聞きました。男女の割合 なんと!女性が8割とのこと。
元気で長生きは生涯のテーマですよね。
ところで敬老の日の始まりは兵庫県多可郡から昭和22年に「としよりの日」として始まったのが起源だそうです。昭和39年には現在の敬老の日に名称が変わりました。
「老人を大切にし年寄りの知恵を借りて村づくりをしよう」
何か今現代に必要なスローガンのような気がします。
コメントをお書きください