4月になりましたね。春の日差しが気持ちのいい日が続くようになりました。
年度も変わり新たな気持ちで新しい環境でお過ごしになられる方も多いのでは。私もひとつ何か新たな気持ちでなにかに挑戦してみようかとふつふつと考えているこの頃。挑戦といえば…
昨日、大阪住之江でラケットボール世界選手権代表選考会がありました。
ラケットボールってご存知ですか?
ラケットボールとはアメリカ生まれのインドアラケットスポーツで、天井と床
前、後、側面壁4面に幅6.1m奥行12.2mの四角い空間の中でネットなどで仕切られることなく2~4人のプレーヤーが床以外の壁や天井を使って前の壁に当てる様にラリーを行い床にボールが2回以上弾むまで続けます。(簡単な説明すぎてごめんなさい)
その選考会に普段からトレーニングでお付き合いさせていただいている坂本選手、梶野選手が出場いたしました。2人とも順調に勝ち上がり二人での決勝戦。(う~んすごく複雑な心境…どちらにも代表権を取っていただきたい)
結果は坂本選手が優勝!二人の持ち味が随所に見られ鳥肌が立つ素晴らしい試合内容でした。
世界選手権は8月にドミニカ共和国で開催されます。
みなさんもラケットボールいかがですか? ラケットボール
コメントをお書きください